住職だより
2024年10月09日
歴代住職墓

小さかった歴代住職墓を新たに建立し、お彼岸入りに合わせ開眼供養を厳修しました。私もいつかはこの中に入ると思いますのでその …続きを読む≫

住職だより
2024年10月01日
古文書発見!

当真光寺の総代長である髙城家より江戸時代から大正時代にかけての十条地区の古文書が発見されました。中央図書館地域資料専門員 …続きを読む≫

住職だより
2024年09月28日
寺ヨガ

毎月1回本堂にて実施している寺ヨガ。 「ジムで行うより空気が違う、パワーを感じる!」 と好評です。

住職だより
2024年09月27日
ようやく彼岸花

ようやく彼岸花!毎年お彼岸前に咲く彼岸花。今年は残暑が厳しくようやく咲きました。

住職だより
2024年09月22日
秋彼岸法要

本日はお彼岸のお中日。14時から彼岸法要を厳修いたしました。

住職だより
2024年09月21日
真光寺の掲示板(住職法話)

【住職の一口法話】 生者必滅(しょうじゃひつめつ) 会者定離(えしゃじょうり) 命ある者は必ず死ぬ! 会うもの者は必ず分 …続きを読む≫

住職だより
2024年09月03日
第4回お寺コンサート(寺コン)🎵開催

8/31(土)台風の合間をぬって4回目となる「寺コン」を開催しました。中学の同級生であるプロのバイオリストの縁もあって弦 …続きを読む≫

住職だより
2024年07月15日
盂蘭盆会

7/13の夕方からお盆の法要。3日間はお檀家の仏壇をお参りする棚経が始まります。

住職だより
2024年07月01日
富士祭礼

当寺の隣の富士神社。毎年6/30と7/1の2日間、富士山の山開きに合わせ富士祭礼、通称「お富士さん」が開催されます。お富 …続きを読む≫

住職だより
2024年06月29日
境内に桔梗が満開

当、真言宗智山派の宗紋である桔梗が満開。 桔梗紋…というと真っ先に浮かぶのは明智光秀ですが、この桔梗は、彼ではなく、秀吉 …続きを読む≫

住職だより 記事一覧

サイト内検索